コミロック

主にマンガ情報と感想など

2025年2月コミックス新刊情報(2月3日~7日)『学マス ゴールドラッシュ』『ドラゴンサーカス』1巻など

2025年2月コミックス新刊情報(2月3日~7日)『学マス ゴールドラッシュ』『ドラゴンサーカス』1巻など

今週発売される新刊コミックで個人的に気になるものなどコミックス新刊情報。2月3日(月)は『月曜日のたわわ』12巻や『先輩がうざい後輩の話』13巻など発売に。
2月4日(火)は『ワールドトリガー』28巻、『逃げ若』19巻、先日ジャンプ本誌で最終回を迎えた『夜桜さんちの大作戦』の28巻や『アンデッドアンラック』の25巻などジャンプコミックスが多数登場。

2月5日(水)は清水栄一先生と下口智裕先生のULTRAMANコンビによるオリジナル作品『DRAGON CIRCUS(ドラゴンサーカス)』の1巻や『ULTRAMAN』21巻など。
2月6日(木)は今春に実写映画の公開が控えている『パリピ孔明』の20巻や、50万部突破した『みょーちゃん先生はかく語りき』8巻、『ヤニねこ』7巻など登場。
2月7日(金)は学マス・コミカライズ『学園アイドルマスター GOLD RUSH』1巻、『きみは四葉のクローバー』2巻、『魔入りました!入間くん』41巻や、「競女!!!!!!!!」で知られる空詠大智先生の最新作『ミルク搾りハンターの異世界搾乳記』1巻など発売に。

 

 

2月3日

 

 

『夜桜さんちの大作戦』28巻。先日ジャンプ本誌にて約5年半の連載がフィナーレとなった『夜桜さんちの大作戦』最新刊。2ヶ月連続刊行で完結巻となる最終29巻は3月発売予定。

 

2月4日

 

 

『DRAGON CIRCUS(ドラゴンサーカス)』1巻。ULTRAMANコンビによる『DRAGON CIRCUS』の第1巻。前巻のプロローグ編0巻を経て、龍殺隊のパイロット・我妻モモを主人公にドラゴンにモンスター、メカにロボットてんこ盛りな作品が本格始動。同作者コンビの「ULTRAMAN」21巻と同時発売。
企画が始動した2018年には海外フィギュアメーカーのスリーゼロからフィギュア化企画も発表されてましたがそっちは音沙汰ないのでぽしゃったのかな?(そもそもマンガ自体が長いこと止まってましたが)。

 

2月5日

 

 

『セルフポートレイト』。「税金で買った本」ずいの先生と新人漫画家・ザシマ先生のコンビの作品で、ヤンマガ増刊に発表された読み切り版&月刊ヤンマガに半年ほど連載された病んでる少女たちのゲームバトルを描いたマンガの単行本化(作画担当のザシマ先生は新作「お嬢様男の心得!」を今月末からヤンマガWebで連載開始予定)。

 

2月6日

 

 

『学園アイドルマスター GOLD RUSH』1巻。学マスことゲームアプリ「学園アイドルマスター」をお金にがめついアイドル・藤田ことねを主人公にコミカライズ。通常版のほか、コミカライズ版のために描きおろされた楽曲「かちドキ」が付属された『オリジナルCD付き特装版』も同時発売。

 

『BanG Dream! Ave Mujica -manuscriptus-』1巻。TVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」のコミカライズ版。通常版のほかブシロードのトレーディングカードゲーム「Weiβ Schwarz(ヴァイスシュヴァルツ)」の特典カードが付属された『カード付き特装版』も同時発売。

 

『きみは四葉のクローバー』2巻。幼馴染・宇一を救うため行動するよつはは彼女に異常な愛情を抱く八重大和に接触するが…。衝撃的な展開が連続するサスペンス作品。

 

2月7日